ピアノのある生活

電子ピアノを新調しました。
次女も2月から習い始めました。

置き場も今後の展開もあやふやだったピアノ。
CASIOのキーボードから始まり、昨年は友人から譲ってもらった簡易な電子ピアノへ昇格。

発表会に合わせて今回のアップグレードへと決心しました。

音色、タッチ、サイズ、デザイン、価格。
もの選びの要素を書き出して、お店にてピアノ試弾し、Rolandをセレクトしました。
決め手は置き場も選ばないコンパクトさとシンプルな形状と納得出来るくらいのタッチ感。
迷っていた置き場も私にはようやくしっくりきました。

始めたばかりの次女はひたすらドレミファソ。

主人も好き勝手にドレミファソラシド。
長女はレッスンの前夜にヘッドホンでこっそりと。

家族で代わる代わる弾いています。

私が物心つく前から母が習わせてくれたピアノ。

当時は嫌々通いましたが、こうやって次の世代に受け継がれるなんてステキなことだなと思います。
そして、上手に弾けるようになることよりも、音楽を楽しめるということが大事なのかな…。
そう思うと、目先の練習しない子どもにも気にならずにおおらかに見てあげることが出来る気がします。
改めてピアノのある生活、新鮮です。


カテゴリー:01_life, 03_house Niikura-新倉の家-
タグ:

2021→2022

今年もよろしくお願い申し上げます。

2021年は、じっくりとものづくり。

クライアント様とご一緒の時間を重ねてまいりました。

構造・法規・照明・カーテン…。

信頼できる方々とご一緒に計画を進めてきました。

ときには、

学生さんが模型作りのお手伝いに来てくださったり…。


関わってくださったたくさんの方に、感謝いたします。

今年は、いよいよ形となる段階です。
ひきつづき身を引き締めて、進めて参りたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。


カテゴリー:00_think_考え, 02_work
タグ:

kamiyaさんのHP掲載

前職からお世話になっているカミヤコーポレーションさんのホームページにgritdesignをご紹介いただきました。

https://www.fullheight-door.com/architects_design/

カミヤコーポレーション様は、床から天井まで高さと独自のすっきりした納めが特徴的な、室内建具の会社様です。通常建具の高さが高いと反りなどの不具合が発生しやすくなります。kamiyaさんは特許取得の工法により、反りを抑える構造になっているのでメーカーさんでありながらこういったデザインが可能となります。

(余談ですが、もちろん施工の精度も要求されるのです…。)

先日、事務所併設の我が家にもお越しくださり、改めてそのポリシーや向かう方向性をお伺いし、なんだか熱く語ってくださる姿に大変共感しました。

ものつくりに熱い情熱を共に燃やし、チームで良いものを作り上げていく。

ものすごく当たり前のことですが、そんなものつくりを目指しています。


カテゴリー:00_think_考え, 02_work
タグ:

オンライン授業

文部科学省のGIGAスクール構想により、我が子にも夏休み前に一人1台パソコンが支給。

コロナの影響で、9月はオンライン・対面のミックスで分散登校を実施。

初めは操作の不慣れもありましたが、最後の方では電子掲示板にて連絡の管理をしたり、数人に分けたグループ討論をしたり、動画を撮って投稿する宿題が出たり、音を出した鍵盤ハーモニカの授業が出来たり、オンラインならではの良さも沢山見つけることが出来ました。

子供の授業風景を私が継続的に見守ることが出来たのも大きかったと思います。

先生も子供たちもよくこの変化に対応していると拍手です。

「学びが変わる」をコロナにより急加速で実感。

パソコン用電源位置など、住宅設計でこういった仕掛けの大切さを感じます。

造作テーブルのサイドに電源設けています。

パソコン使用だけでなく、アイロン、ホットプレートなどで使用していて、

テーブル周りのコンセントはやはりとても重要だなと感じています。


カテゴリー:00_think_考え, 03_house Niikura-新倉の家-, 09_daughter1_長女, 10_daughter2_次女

アナベル

アジサイは初夏のイメージですが、こんな時期まで楽しませてくれることが分かりました。

花は薄いグリーンから始まり、一度は白くなり、今度はだんだんと濃いグリーンへ移り変わっていきます。

お盆も過ぎ、花のみずみずしさがなくなり、カラっとしてきた印象です。

ここまできたら来年のお花の為、思い切ってぱつんと切ります。

来年は小ぶりな花をたくさんつけてほしいので、上の方で切りました。

切った花はもちろんドライに。逆さにしてお部屋に吊るしておくと一日でカリッと。


カテゴリー:01_life, 03_house Niikura-新倉の家-