blog移行のお知らせ
この度、12年目に突入した自身のblogを、ホームページ内へお引越し、設計事務所のホームぺージの一部としてリニューアルいたしました。
始めた当時はこのような展開はまったく想像していませんでしたが、人が住まう空間が好きで、家つくりが好きで、場所や環境は変わりながらも目指すものはずっと同じ方向を向いていたと思います。
その思いを発信したり、子供が生まれてからは、成長の記録を残すことで、現在では忘れかけている当時の暮らし方の気づきなどのストックとしても活用しています。
今後は進行物件のことなども積極的に発信してきたいと思っています。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
カテゴリー:00_think_考え
折り紙・お手紙
新年度ということで、この一か月学用品を新調したり買い足したり…。
折り紙や絵の具の補充もしました。
久しぶりに折り紙を買ってあげると、せっせと二人でコップを作り始めました。なぜかこの作業が好きな二人。無心に何十個も折り続けます。きれいな色ばかりさっさと使ってしまいました。大事に使おうとか思わないのかな~。と少し自分の幼少期とのギャップを感じます。折って満足してだいたいそのあたりに転がっています。(苦笑)
せっかくなので今日のおやつに、アドベントカレンダーのようにお菓子を入れて出してあげようと思います。喜ぶ顔が目に浮かびます。
今はだいぶ必要なくなってきましたが、子どもが小さい頃は、いやいややぐずりの対策に、そういった「生活が楽しくなるような仕掛け」をいつも考えていました。
「家に転がっている」つながりで言うと…、
「はいママあげる~」とお手紙も良くくれます。
「ままだいすき」
「ままおしごとがんばってね」
「おくりむかえありがとう」
など、さっと紙切れに書いてくれたようなものが、沢山。
「捨てないでね!」
とか言われるので、とても捨てにくいです(笑)
「ひとまず保管」のケースもいっぱいになってきました。
そろそろ厳選したいと思います(^^)
きっと数年後には貴重な一枚になっているのでしょう。
カテゴリー:01_life
春の盛り
我が家も3年目に突入。
シンボルツリーのアオダモは少しずつ芽が膨らんできているなと思っていると、あっという間に、元気に芽を吹き、一気に葉が広がってきました。
新芽があちらにもこちらにも。
お隣さんからイチゴの苗をいただきました。
ブルーベリーにも挑戦です。
成長や株分けもし植物が増え、春真っ盛りの我が家…
お裁縫
喜んでくれるのはこれが最後かもと思い、入学グッズを手作りしました。
次女が「これ!」とすぐに手に取った水色の星の生地を中心にして、紐・糸・フリルなどのパーツもセレクト。
素材の質感による出来上がりはこんな感じかな…。
取手の太さや長さはこのくらいが使いやすくへたれにくいかな…。
内側にポケット付けて、キーフォルダーフックを付けたら便利かな…。
フリルはどう付けたらかわいいかな…。
デザインや使い勝手を考えて作るこういった過程は建築に似ているなと思います。
こういった裁縫の作業スぺ―スについて、
本を見ながら台紙にパターンを起こす
生地に写す
布を裁つ
アイロンをかける
ミシンをかける
裁縫には様々な工程があり、特にアイロンは他の作業と行ったり来たり、いろいろな工程の間で出てきます。今回のように「手提げ袋、給食袋、体操着袋、上履き袋」の4種類を同時進行していくと、かなりのスペースを使うことが改めてわかります。
今回はメインはダイニングスペースで、アイロンはワークスペースで作業しました。今では、「アイロン危ないからここには近寄らないでね。」の声掛けで足りますが、子供が小さかったときはそうはいかず夜な夜なの作業でした。
カテゴリー:01_life
変化の春
この春次女は保育園を卒園し、小学生になりました。
8年半の保育園への送迎も、もうすることがないのかと思うと寂しいです。
卒園式はオンラインになりました。実家の祖父母にも見てもらうことが出来たのは、この状況ならではだと思います。ずっと後にはほとんどの行事が中止縮小されてしまったこういった状況も含めて懐かしく感じると思います。
短縮授業から始まり、徐々に時間が伸びていき、ようやく通常授業になりました。私もようやくエンジン全開です!!