20200522ポシェット
2020-05-28
おしゃれだいすきな次女のために、
つくってあげました。
着れなくなったこども服を使って、
生地や形をこどもと一緒に考えてつくりました。
ショッキングなピンク色のヒモを嫌がってなかなか使ってくれないので、
「はながっぱと同じとりあえずのヒモだから我慢して~。」と言ってなんとか使ってもらえた(^^
カテゴリー:01_life
20200411甘夏
2020-04-11
カテゴリー:01_life
20200126みそ作り
2020-01-31
種みそ…出来上がったみそのことで、実家から分けてもらった自家製みそを。
冷暗所…我が家は階段下が物置で、半地下になってるので、一年を通して温度変化が少なく最適な環境。
ここだったら昨今の夏の暑さにも耐えられるのかな?
カテゴリー:01_life
20200119レモンパイ
2020-01-20
多奈加亭のレモンパイは5本の指に入るくらい好きなケーキ。
ママ友から自家栽培の無農薬レモンを頂いたので挑戦。
皮も果実も丸ごと使って。
タルト、レモンクリーム、メレンゲの3層になってて、3回オーブンで焼いた、私の中ではかなり手の込んだケーキ。
タルト型もないけどアルミ箔で代用してなんとか形になりました◎
レモンの酸味がいい感じ!
カテゴリー:07_food・sweets
20191111クリスマススワッグ
2019-11-11
前から気になっていたMUJIの光が丘ゆりの木商店街。
団地の空き店舗を利用して住民憩いの場を提供する試みがどんなか見てみたくて。
そして、
今年は是非にも新居にクリスマスリースを飾りたくて!
ワークショップに参加しました。
ステキな組み合わせ。
スワッグははじめてだったけど楽しめました。
この日はイベントがあったせいか、イメージ以上にすてきママさんたちでワイワイ賑わっていました。
(会社勤めのママだったときは、平日にこんな世界があるの知らなかった!)
カテゴリー:06_architect・art