20180421タケノコほり

市が主催のタケノコ掘り。
里山保全も兼ねてるので、こんな大きなタケノコも掘ります。

次女は嫌々でほとんど歩きませんでした。
はじめての山?!怖かったのかな。
大きなタケノコと次女を背負って山を登り降りするはめになったダンナさん(笑)

デカタケノコも持って帰る!と長女が言い張るのでお持ち帰り。帰ってすぐ茹でました。

意外にもデカタケノコ美味しかった!

穂先はそのままで、あとは
炊き込みご飯
味噌焼き
土佐煮
メンマ

タケノコのフルコース!

メンマが美味しくてはまりました!


カテゴリー:01_life, 07_food・sweets




«
»

20171219年末こども会

保育園の年末子供会(クリスマス会)を見学に。
写真はNGなのでなし。
ママの姿を見つけて大喜びの次女。
運動会で使ったしょくぱんまんのお面をつけてアンパンマンの躍りをげんきいっぱい踊ってくれました。

長女は年長さんの貫禄。
堂々とこぎつねこんこんの歌と演奏を披露してくれました。
担当はカスタネット。

元気なこどもたちの姿に幸せな気持ちに。

おわったあとは、ママ友とgreencafe

久しぶりのラテアート♪


カテゴリー:01_life, 09_daughter1_長女, 10_daughter2_次女
タグ:




«
»