20150606クッキーつくり

お買い物に行ったとき、粘土でカタヌキしたいから買って!というので買ってあげました。どうせやるならと思い、クッキーの生地をつくってあげると、なかなか楽しそにでき

焼けたクッキーを、自分、ママ、パパ、おばあちゃん、お友達…。と3つづつ選んでラッピングして…。
おもちゃのドーナツでは、独り占めしてたのに(笑)

お友達に持っていくため、袋に入れてリボンをかけてあげたら、知らないうちに持って嬉しそうにしてました。女子だなー。

他にも、
ゆで卵の殻をむく。
洗濯物を干す。(ピンチにとめる)
などのお手伝いができるようになってきました!成長~♪


カテゴリー:09_daughter1_長女




«
»

20150613オープンハウス

設計事務所さんのオープン内覧会にいってきました。

実際にあしをはこんでみると、設計者の意図が分かります。工務店さんの事務所兼ショールームであるこの建物は、人の通行のない場所は樋をつけてない。つまり、屋根の雨がしとしとと落ちる設計。どんな風に滴りおちるのか。雨が楽しみになりそう。
ひとつひとつ丁寧につくることに、楽しさ、久しぶりに刺激を受けました。


カテゴリー:02_work




«
»

20150503BBQ

大学仲間と家族でBBQ
子供がうじゃうじゃ増えてきて、にぎやかな会に。

まだまだ自己主張のぶつかる時期。
ケンカしながらも、仲良しな一面も見れました。

バームクーヘンに挑戦
子どもと作ろうと思い、手軽なホットケーキミックスを使ったら、輪っかの形のホットケーキができました(苦笑)
かなり時間かけたのに…((笑)
次はしっかり生地から作ろうと思います。
次はないと思うけど(笑)


カテゴリー:01_life, 09_daughter1_長女, 10_daughter2_次女
タグ:




«
»

20150424てづくりおかし

育休中は時間があるのでお菓子やお料理を作りたくなるわたし。

何度も作ることで、いつでもぱぱっと作れる「我が家の定番」が5つもあれば十分。
って本で読んで、
我が家の定番は何かなぁと考え中。

・シフォンケーキ(かなりつくっててこれぞ定番、でも手間がかかる)
・ココアクッキー(いろんな分量で試してる。たくさん作って冷凍しておけるのでgood)
・プリン(まだへたくそでいつもすがたってしまう)
・パウンドケーキ(手軽にできそう)
・タルト(未挑戦だけど好きだからマスターしたい~)
・チーズケーキ(未開拓)
・パンナコッタ

この日初挑戦の、全粒粉のクッキー。
素材にこだわったものや、ヨーグルトとか豆乳とか使ったお菓子が気になる~。


カテゴリー:07_food・sweets




«
»