20201216ロフトはしご

以前から付けたかったロフトはしご。

キッチン奥のパントリースペースを天井高をぐっと下げて、できたスペースでロフトをつくっています。
子どもたちも大きくなってきて危険も減ってきたので、1年半越しに設置しました。
設計時に位置と下地などは考慮しています。

これまでは6尺の脚立で代用していました。
ロフトには来客用と季節もののお布団が収納してあり、1人分の就寝スペースと、LDKが見渡せるカウンタースペースを設けています。
今回はスチールFB(フラットバー)にて製作してもらいました。
塗装は、よく触れる箇所なので焼付塗装にしました。
身長差70㎝(110㎝~180㎝)も含めた上りやすさ、降りやすさを考慮。
主人の体重(ヒミツ(笑))を考慮。
そして掃除性を考えて床から浮かせました。
以上のことで通常より頑丈な構成になっています。
ビスもかなり太め。


手摺でもお世話になった鉄鋼屋さんです。
いいものを作ろうという姿勢で作ってくださる
ステキな職人さんです。
いつもありがとうございます
設置後には帰宅した子供たちも大喜び。
予想通り、下の子もひょいひょいと上り下りできました。
子どもたちと、主人の上り方、降り方を動画にとり、人間の動作を改めて研究しています。
子どもたちは早速ロフトに物を持ち込んで、
二人で何やら楽しそうです(^^
部屋が増えたようです。
キッチンとの上下間のやり取りも出て、家に深みが出たように思います。
私がカウンターでお仕事したりもできます。
じつはこのおうちで一番眺めが良い場所なのです。
建ててから子供の年齢に合わせたこんな変化も良いですよね。

カテゴリー:02_work, 03_house Niikura-新倉の家-
タグ: