2011.3.4現代工芸アートフェア

友人が出展するということで、レセプションに。

金沢で活動する同郷の友人です。

結婚式以来、約2年ぶりに会いました。

以前住宅設計にて水盤を製作してもらったこともあり、
彼女の活躍を聞くとこちらも頑張らねば!と刺激を受けます。


カテゴリー:01_life, 06_architect・art
タグ:




«
»

久しぶりに・・・

久しぶりの更新です。
3.11の地震から早2ヶ月・・・

まず一番に、今も大変な生活をされている方が一日も早く、
元通りに近い生活に戻れますように。

私自身、恐怖・不安で、
急に世界が変わってしまったようでした。
日常の平穏な日々がどんなに幸せなことか、と気づきました。

そしてこれからの日本のことを本気で考えていくときが来ていると。
私も考えなくては!
そして元気を発信していこう。

元気にブログ再開します!


カテゴリー:01_life
タグ:




«
»

宇都宮_大谷石資料館

パート2

宇都宮といえば、、、大谷石。

大谷石が使われた建物で有名なところでいうと、
愛知県は明治村の帝国ホテル、

兵庫県はヨドコウ迎賓館(旧山邑邸)。

どちらもフランクロイドライトの設計です。

話はそれましたが、
そんな大谷石の産地ということもあって、
街並みには今でも大谷石が使われた塀や蔵がぽつぽつと。

そしてお目当ては大谷石資料館。
圧倒的な自然の迫力。
神秘的な空間です。

パート3へつづく・・・


カテゴリー:01_life, 06_architect・art




«
»