2011.10.29 コケ玉

先日モーニングに行った灯屋。
隣に花屋さんがOPENしてました。
「はすの実」さん。
コケ玉がほしいって言ってた友達を誘って、コケ玉の教室を受けに。
とりあえず、テラスで灯屋のモーニングを楽しんでから、いざ作るぞ!

まず、コケ玉に入れ込む観葉植物を選びます。
先生のアドバイスを受けながら、出来上がりのイメージを膨らませて…♪
次に土の準備。
田んぼの土みたいなドロっとした「けと土」と「赤玉」を1:1で混ぜて、

泥団子みたいに丸めて、観葉植物を包み込みます。

上からハイゴケをワイヤーで巻きつけて出来上がり。

私は、蒔絵萩(まきえはぎ)とドラセナで。

友達は、新居の和室に飾る大ぶりのトクサ。ごつごつ作っててカッコいい。
それから、アラレア。


(手前から、トクサ、アラレア、蒔絵萩、ドラセナ)


カテゴリー:01_life




«
»

とんぼ

お盆に実家に帰た時のこと。
最近父はトンボにはまってるらしい。
ダンナは家でダラダラ過ごす私をおいて、
そんな父と、トンボを追っかけ山奥へ・・・。

しかも、
父が数年前に買った一眼レフもタンスの肥やし化せずに大活躍。
仕事一筋だった父。
きっとそのうち使わなくなるから、
そしたら貰おうっと狙ってた一眼レフだったんだけど・・・(笑)
父が写真データを送ってくれたので、UP。
たぶんダンナが撮ったやつ。(ちょっとピンボケ)

子供が産まれたらいいカメラ欲しいなぁ~。

それにしても、
知らないうちに父が多趣味に・・・!
野菜作り、トリ(バードウォッチング)、自転車・・・

さらにはバイク(友達とツーリングしているらしい!?)
そして最近はトンボ・・・
母と旅行にも。(春は桜、夏は山、秋は紅葉・・・)

一生懸命働いて、私たちを育ててくれた両親、
ここからは、いっぱい楽しんで!


カテゴリー:01_life
タグ:




«
»