20200717リン酸処理のてすり
施工1年経過した外部テラスの手摺。
20200529伊礼さんのオンラインセミナー
伊礼智さんのセミナーをオンラインでやってくださるということで、参加しました。
Zoomを使って、マックスで170人以上聞いていました。
セミナーはだいたい平日の夕方からなので、私はもう久しく行けていませんでした。
今回オンラインセミナーという試みに初参加しましたが、とても良かったです。
・場所に制約がないので、手軽に参加できる。
(移動時間の削減)
・こちらの音声、画像をOFFにしておけば、子供に呼ばれたりしても大丈夫なので気兼ねなく参加できる。
・会場で見ると混んでてスクリーンが見えなかったりすることもあるのですが、資料も見やすい、話も聞きやすい。
最近はZoomでのオンラインセミナーや、YouTubeでの同時配信など、家にいながら聞ける機会が増えてきて嬉しいです。
たまたま見つけて聞けたモダンリビングのライブ配信も面白かったです。
お話の中では、
・性能と意匠の両立をずっと取り組んでいる。
・断面の高さ寸法を少し変えるだけで空間がガラッと変わるのが面白い。
・明るすぎない光の調整。
(西日とかをガラリで調整するとか。)
・岐阜県民は仏壇を大切にするらしい…。
などが印象的でした。
そよ風(本セミナーの主催者さん)、床下エアコン、気密性の高くデザイン性のあるサッシ、などなど性能にしっかりと取り組まれていて、大変参考になりました。どんなことを考えて設計されているかも、お伺いできとても有意義な時間でした。
カテゴリー:02_work
20200501Webmeeting
少し前から始まったZoomでのミーティングの様子。大阪や湘南と居住地も様々。
いろいろなご縁があり、
仕事の幅も広がってきました。
そんな中、この状況になり、、、
今まで進まなかったことが一気に変わってきました。
「いつか家で仕事出来たらいいな」という主人の希望で、二人並んで使えるワークスペースに、本当に二人並んで仕事する日が来ました。
今進めている確認申請もWeb申請にすることにしました。紙で出しに行かなくても、捺印しなくても確認許可が降ります。(これは前からありましたが、今回ので急速に増えているそうです)
ウェブミーティングで打ち合わせできる時代になりましたがそれでも、やっぱり本物をみて素材や色を確認することは必要だと思います。
チョッとした顔の表情で分かることもあるかもしれません。
それでも、やらないよりは出来ることをやっていけばよいと思います。
子どもとずーっと一緒の生活、仕事の仕方も工夫していきたいと思います。
カテゴリー:02_work
20200501写真撮影
竣工写真を撮るタイミングを逃し早一年がたってしまいました。
新緑の季節を待ち、ようやく撮影に。
※この時期に?…と迷いましたが、撮影にもタイミングがあり、三密を避けながら慎重に行いました。
去年家具の写真を撮ってくださった写真家さんです。住宅写真ははじめてということでしたが、建物の形に興味を持ってくださった事、撮られている写真の雰囲気が好き、人柄も柔らかな方、など重なりお願いすることにしました。
「建築写真」は、
空間をどう皆さまにお伝えしていくか。
だと思います。
(もちろん家は、実際に見ていただくのがいちばん分かると思うのですが…)
立体のあいだの空気感みたいなものを伝えられたらいいと思います。
真剣に考えて考えて、
議論して、より良いものになるように…。
家をつくるのと似てると思います。
20190830写真撮影
家具やキッチンの製作をしてくださったKOMAさんが、HPに写真を載せたいとおっしゃってくださり、