20200411 STAY HOME

3月から突然始まった休校。
連日の感染者の報道に不安も大きくなる毎日です。最前線で働く医療関係者の皆さまには、本当に感謝の気持ちです。(うまい言葉が出てこなくてすみません。)
こんなときわたしができることは、STAY HOME。
こどもを守るため、社会を守るため。
できることをしようと思います。

報道は1日1回とか最小限にとどめて、この、急にできた子どもとの時間を、家族で過ごすプレゼントの時間だと思って、なにかしらさせてあげたい。

夫が、「家にグリーンがもっとあるといいね」と言っていて、スーパーの隣のお花屋が開いていたので、さっそく仲間入り。

夫セレクト。

お釣りと一緒に下さいました。

みんな頑張ってる。


カテゴリー:00_think_考え, 01_life
タグ:

20200310休校

突然の小学校休校から早一週間。

長女は学校の預かりに、次女は通常通り保育園に行っています。
この対応は仕事を持っている私としてはとても助かっていますが、長女の送り迎え(送りはかろうじて旦那担当)、お弁当、勉強のフォロー、気持ちのフォロー…。親の負担はたくさんです。
ここまでして預ける必要があるのか…という葛藤。
ラジオからは、「お母さんの負担が大きいです」と母親限定で当たり前に報道される実情…
(我が家もしかり、役割上しかたないと思うけど…)
仕事できる時間がいつもより短く焦る気持ち…。
5時間みっちり自習してくる長女の学習面、気持ちのフォローは相当必要。
現状十分にしきれてないのですが、やってきたドリルの丸付けの量がすごいので夜な夜なやっています。

カテゴリー:00_think_考え, 01_life, 09_daughter1_長女
タグ:

20200214親が出来ること

こどもも学校、保育園という決められた集団の中で毎日生活しているのでいつもうまく行くわけてはない。
プンプンしながら帰ってきたとき、私はただ話を聞いてあげるようにしてる。

経験してきた私がいくら諭しても、(正しいことだったとしても)それは意味の無いこと。
むしろ、諭そうとすると尋問みたいになってしまうのはなぜなのか、、、不思議。
そんな経験を重ねて、今はただ、気持ちに寄り添って聞いてあげるようにしてる。

寝る時間、お布団の上では、相手の気持ちはこうだったんだろうとか、自分なりに冷静に分析をしたりしてて、もう解決の糸口を掴みかけてた。

子育ては手探りで、育児書とか参考程度にしかならない。ただ聞いてあげて、寄り添ってあげるのが今いいなと思ってます。
その為にゆったりと子どもと過ごす時間を第一優先してるのは間違ってないんじゃないかな。と実感した出来事。

親が出来ること(しなきゃいけないこと)って案外少ないのかも。社会との関わりの中で自ら成長していくのかな…。


カテゴリー:00_think_考え, 01_life
タグ:

20200131 習い事&放課後の時間

長女のこと…
習い事はなるべくしないで放課後はゆっくり過ごすようにしてきたのですが、4月からピアノを習うことにしました。
音楽に興味が出てきて、赤ちゃんの時に贈り物で頂いたピアノの本をボロボロになるまで使ってる。
クリスマスにサンタさんからもらったキーボードも楽しそうに弾いてるし、そろそろタイミングかなと。
4月からは3年生。週3日で6時間授業。
隔週行ってるキッズアートにプラスしてピアノを増やすことに。
私も4歳から中学3年生までピアノ習ってたけど、泣きながら無理やりレッスンに連れてかれた苦い思い出もあって、出来れば意欲的に楽しくやってほしいと願うばかり。それでもグループレッスンのアンサンブルはとても好きだったし、大きくなってからはピアノは趣味の一つになってるから、習わせてくれたことには感謝してる。
ピアノは今日明日弾けるようになるものではなく、地味な練習の先にしか、楽しさがやってこないことも知ってる。
12月の発表会が当面の目標かな。
子どもにとって、授業よりも長いくらいの放課後の時間って、とても大切な時間だと思っています。
私が小さかった頃は今より放課後が自由だったと思います。携帯はなかったけれど、どうやって約束してたのか、よく近所の子と遊んでいたし、裏山探検してたし、その辺の田んぼで遊んだり、川に入ったり…。あちらこちらで好き勝手遊んでたと思います。いつかは受験などで塾通いも始まるのかなと思うと、自由に過ごせる今の放課後、大切にしてあげたい。と思うのですが、ワンオペ育児、防犯など現代の事情の中で思ったようには出来ていない…。

カテゴリー:00_think_考え, 01_life, 09_daughter1_長女
タグ:

2019→2020

2019年は…を書かないまま一年たってしまった(^^;

2019年は…
・自邸が無事完成
・引越…人生6回目の引越、これで最後のつもり
・新居で仕事を始めた
新年早々、ビックリするような事が起こりましたが、沢山の人々のお陰で、お家が無事完成まで迎えられました。
いろんなことがあったけど、家族が健康に安全に笑顔に年末を迎えられたことに安堵してます。
台風19 号…
家は、デザインより何よりまず風雨をしのげること。安心して生活出来ること が大事だと 改めて思いました。 自分の家を持って よりそう感じました。
ハザードマップの存在…
今まであまり一般的には知られていないなぁ、と思っていたので、広く知られたのはよかったと思います。水没危険エリアがダメとかではなく、その土地がどんな土地かわかった上で決めること出来れば、水害保険に入ったり、建物内の垂直避難を想定したりと対策ができます。
あえて川のほとりに家を建てる選択肢もリスクも想定して購入することができます。
2020年は…
・引き続きこども中心の生活
・仕事…
・運動
お母さん業…
下の子が保育園生活最後の年。
お母さんあるあるで、保育園から小学校へ上がると急に子育て卒業しちゃった説。というのがあります。ぐずるこどもを引きずって、時におだてて、毎日の送り迎えは確かに重労働。でもかけがえのない時間なんだと、残り少なくなってくると感じる。そんな時間を大切に。
仕事…
まず、2019年スムーズにお仕事始められたことに感謝。青色申告一年目。環境が整ってきたので今年は腰を据えて落ち着いて取り組みたい。先ずは出来ることから…。お仕事の依頼お待ちしてます。
運動…
ご近所さんに教えていただいたインスパエクササイズ。
一番の目的は体力向上、2度目の出産時にかなり体調を崩してしまったけど、最近だいぶ体力が戻ってきてると感じます。
風邪ひく回数も減った。そしてデスクワークの腰痛対策、リラックス効果など…。
週1回1時間だけど、プラスになってます。引き続きやっていきたいです。
フリーランスはこの一年どうなるか見通しが立てにくい。
でも、なんとなくこんな風になってたらいいなと思い描いて。。。
どんな新しい出会いがあるのかワクワク。
皆さまが健康に安全に一年過ごせますように…。

カテゴリー:00_think_考え
タグ: