2011.05.14 父 2011-06-01 父が仕事で東京にやってきました。 私が出てきて早9年目にして、初めてのこと。 父の職業柄、小石川植物園へ。 初夏の陽気で散歩日和♪ オープンテラスのイタリアンでランチ 私おススメの旧古河庭園。 ジョサイアコンドル設計の洋館 そして見ごろのバラ(バラのせいでものすごい人) お父さん、また来てね。 カテゴリー:01_life, 06_architect・art タグ:建築 « 2011.05.03 hinatabocco 2011.5.31 チキンカレー » 2011.05.03 hinatabocco 2011-06-01 多治見にあるカフェでランチ。 ボリューム満点で美味しいので、常に満席。 私(手前)はキッシュランチ。ダンナはごはんランチ(だったかな・・・) ついつい食べすぎ(笑) 今度は体調万全なときに挑戦しよ☆ カテゴリー:08_shop・cafe タグ:cafe « 2011.05.03陶器祭り 2011.05.14 父 » 2011.05.03陶器祭り 2011-06-01 土岐市の美濃焼き祭り 近年すごい人気で朝から大賑わい。 掘り出しもの発見☆ 我が家の新しい仲間は今度紹介。 カテゴリー:01_life, 06_architect・art タグ:ギャラリー « 2011.4.22 Kスパ 2011.05.03 hinatabocco » 2011.4.22 Kスパ 2011-05-14 故郷岐阜から・・・ 多治見駅前にある、「Kスパのイタリアン玉子ひき」 高校生のときから食べ続けてるソールフード!? カテゴリー:08_shop・cafe タグ:cafe « 2011.3.4現代工芸アートフェア 2011.05.03陶器祭り » 2011.3.4現代工芸アートフェア 2011-05-14 友人が出展するということで、レセプションに。 金沢で活動する同郷の友人です。 結婚式以来、約2年ぶりに会いました。 以前住宅設計にて水盤を製作してもらったこともあり、 彼女の活躍を聞くとこちらも頑張らねば!と刺激を受けます。 カテゴリー:01_life, 06_architect・art タグ:ギャラリー « 宇都宮_ちょっ蔵広場 2011.4.22 Kスパ » < 1 … 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 … 106 >
2011.05.14 父 2011-06-01 父が仕事で東京にやってきました。 私が出てきて早9年目にして、初めてのこと。 父の職業柄、小石川植物園へ。 初夏の陽気で散歩日和♪ オープンテラスのイタリアンでランチ 私おススメの旧古河庭園。 ジョサイアコンドル設計の洋館 そして見ごろのバラ(バラのせいでものすごい人) お父さん、また来てね。 カテゴリー:01_life, 06_architect・art タグ:建築 « 2011.05.03 hinatabocco 2011.5.31 チキンカレー »
2011.05.03 hinatabocco 2011-06-01 多治見にあるカフェでランチ。 ボリューム満点で美味しいので、常に満席。 私(手前)はキッシュランチ。ダンナはごはんランチ(だったかな・・・) ついつい食べすぎ(笑) 今度は体調万全なときに挑戦しよ☆ カテゴリー:08_shop・cafe タグ:cafe « 2011.05.03陶器祭り 2011.05.14 父 »
2011.05.03陶器祭り 2011-06-01 土岐市の美濃焼き祭り 近年すごい人気で朝から大賑わい。 掘り出しもの発見☆ 我が家の新しい仲間は今度紹介。 カテゴリー:01_life, 06_architect・art タグ:ギャラリー « 2011.4.22 Kスパ 2011.05.03 hinatabocco »
2011.4.22 Kスパ 2011-05-14 故郷岐阜から・・・ 多治見駅前にある、「Kスパのイタリアン玉子ひき」 高校生のときから食べ続けてるソールフード!? カテゴリー:08_shop・cafe タグ:cafe « 2011.3.4現代工芸アートフェア 2011.05.03陶器祭り »
2011.3.4現代工芸アートフェア 2011-05-14 友人が出展するということで、レセプションに。 金沢で活動する同郷の友人です。 結婚式以来、約2年ぶりに会いました。 以前住宅設計にて水盤を製作してもらったこともあり、 彼女の活躍を聞くとこちらも頑張らねば!と刺激を受けます。 カテゴリー:01_life, 06_architect・art タグ:ギャラリー « 宇都宮_ちょっ蔵広場 2011.4.22 Kスパ »