20140729無農薬野菜


野菜を取り寄せてみました。
友達に教えてもらって愛知県田原市の農家から。
無農薬、無化学肥料。
多分とても手が掛かるすごい事なんだと思う。

子どもとお腹の子に安心安全で美味しいものを食べさせてあげたいっておもうから。ぜんぜん完璧じゃないけど、できることから少しずつ。

荷物が届いて、子どもと箱をあけると、目を輝かせて野菜を取り出す娘。これなーんだ?と言いながら…。

きゅうり
ピーマン
なす
オクラ
玉ねぎ
カボチャ
ゴーヤ
etc…

私はせっせと料理します。


カテゴリー:01_life




«
»

20140725Miele体験会

ドイツの家電メーカーMieleの機器体験会。日本ではビルトイン食洗機が有名なメーカーです。
体験会という名のお食事会♪




イチオシのスチームクッカーとオーブンを使ってMieleのスタッフが自ら腕を振るってくれました。
フルコース食べに行ったみたいで大満足でした。


カテゴリー:02_work




«
»

20140523パパとお出かけ


つわりがひどいので休みは専ら寝てるだけ~の私に代わって、娘を遊びに連れていってくれる夫。
二人の車でのお出かけもできるようになったようで、じゃぶじゃぶ池や遊具の充実した公園、サンシャイン水族館が定番コース。
ありがとー。
私の知らないところで娘がどんどん成長してくー。


カテゴリー:09_daughter1_長女
タグ:




«
»

20140502完成




去年の10月から手掛けてきたプロジェクトがとうとう完成!
我が社のモデルハウスです。
無事オープンできてよかった!

こんな大きな仕事を私一人に任せてくれた社長に感謝。
つわりで体調が悪い時期にも対応してくれた監督に感謝。
定時に帰るという生活で、半年間じっくりと大きな仕事に取り組むことができたのは本当に幸せなことです。


カテゴリー:02_work
タグ:




«
»

20140520新しいいのち

久しぶりの更新です。
というのも、お腹に新しい命。
そしてつわり真っ只中。
今日は1ヶ月ぶりの検診で、元気ですと。先生にいってもらえました。
只今13週、4か月目。

まだ安定期まで少しあるけど、とにかくここまで無事に育ってくれてホントによかった。

つわり…。
あまりにつらくブドウ糖注射に通うも効果なし。
とうとうケトンが+2ということで、今日から点滴に通うことになりました。
点滴中に溜まった話題を掘り起こしてみようかな。


カテゴリー:01_life
タグ:




«
»