20181204パン

建築中の家の事にかかりきりで、現家の中めちゃくちゃ。な最近。
暮らしも丁寧にしたいと思い、
逆行するようにパンを初めて焼いてみた。
子供と一緒に。
やきもきながら…(苦笑)
そんならやらなきゃいいのに(笑)
パンって時間かかるー。

でもこどもが、「これ私がつくった!おいしー!」喜んで食べてくれたからよし。


カテゴリー:01_life, 07_food・sweets, 09_daughter1_長女, 10_daughter2_次女




«
»

20181114プレーパーク

県民の日は休みなんだー。
二人ともお休みにして、プレーパークに行ってみました。
冠作ったり、
バーベキューで焼焼やしたり、
ブランコしたり、
どんぐりネックレスつくったり、
綱渡りしたり、

お絵描きしたり、


ほかにも、流しそうめんならぬ、流しどんぐりしたり、いつもならダメってことができるプレーパーク、すごくいい!
とても楽しそうだった!
遊び方が決まってるつくられたおもちゃよりも、自然の楽しさは無限だなー。


カテゴリー:09_daughter1_長女, 10_daughter2_次女
タグ:




«
»

20181027駄菓子屋さん

長女の生活科見学のお菓子を買いに。
近くにこんな駄菓子屋さんがまだある。
無愛想だと思ってたおばちゃんが気さくに話してくれました(笑)


これだと120えんだよ~。
で、20円けずるお話ししてます。
(笑)これも算数のお勉強~。


カテゴリー:01_life, 09_daughter1_長女, 10_daughter2_次女




«
»

20181028家族写真の日

毎年一回の家族写真の日

今年で5回目。
建築中の基礎工事のタイミングに合わせて。

あまりきれいな風景ではないですが、「こういう写真って時が経った時に良さが出てくるんですよね。」とおっしゃった写真家さんの言葉が印象的でした。

写真家のマイナフォトオフィスのお二人。
いつもありがとうございます。
葉山からはるばる…。

cof

カテゴリー:01_life, 09_daughter1_長女, 10_daughter2_次女
タグ:




«
»