20150606クッキーつくり

お買い物に行ったとき、粘土でカタヌキしたいから買って!というので買ってあげました。どうせやるならと思い、クッキーの生地をつくってあげると、なかなか楽しそにでき

焼けたクッキーを、自分、ママ、パパ、おばあちゃん、お友達…。と3つづつ選んでラッピングして…。
おもちゃのドーナツでは、独り占めしてたのに(笑)

お友達に持っていくため、袋に入れてリボンをかけてあげたら、知らないうちに持って嬉しそうにしてました。女子だなー。

他にも、
ゆで卵の殻をむく。
洗濯物を干す。(ピンチにとめる)
などのお手伝いができるようになってきました!成長~♪


カテゴリー:09_daughter1_長女




«
»

20150503BBQ

大学仲間と家族でBBQ
子供がうじゃうじゃ増えてきて、にぎやかな会に。

まだまだ自己主張のぶつかる時期。
ケンカしながらも、仲良しな一面も見れました。

バームクーヘンに挑戦
子どもと作ろうと思い、手軽なホットケーキミックスを使ったら、輪っかの形のホットケーキができました(苦笑)
かなり時間かけたのに…((笑)
次はしっかり生地から作ろうと思います。
次はないと思うけど(笑)


カテゴリー:01_life, 09_daughter1_長女, 10_daughter2_次女
タグ:




«
»

20141202入院最終夜


今回は一人目より体の回復が早いです。
気持ちに余裕もあります。
一人目は体も痛いし、わかんないことだらけで、心身ともに、ほんとに辛かったなー。
それでも昼夜問わずの授乳はこたえるー。
でも赤ちゃんかわいいなー。

最終夜は上の子も一緒にお泊まり。
寝かせるのに一苦労。
さらに深夜の授乳中に起きてしまって一緒に下の子のお世話をしてから、再度ねかしつけ…。
どうなることやらと思ってたけど、なんとかはなるみたい。
でも、大変だー。

上の子、下の子を受け入れようと必死に頑張ってくれてる。
その気持ちを大切に少しずつ自然なかたちで4人家族になってゆけたらいいな。


カテゴリー:01_life, 09_daughter1_長女, 10_daughter2_次女
タグ:




«
»

20140523パパとお出かけ


つわりがひどいので休みは専ら寝てるだけ~の私に代わって、娘を遊びに連れていってくれる夫。
二人の車でのお出かけもできるようになったようで、じゃぶじゃぶ池や遊具の充実した公園、サンシャイン水族館が定番コース。
ありがとー。
私の知らないところで娘がどんどん成長してくー。


カテゴリー:09_daughter1_長女
タグ:




«
»