住宅展示場

2009.12.28 Mon
住宅展示場にメーカー研究しに行く・・・。
姉に付き添ってもらって。

ベテランの営業さんのトーク。
工法・性能を中心にトークを展開。
技術面もよく知っている方で、
わかりやすい話し方はとても参考になる。

模型を見て工法のチェック。
スペック(仕様)のチェック。
インテリアのチェック。
照明プランのチェック。

性能や工法は、住宅を造る上で重要な要素。


カテゴリー:06_architect・art

GA Gallery talk

2009.12.26 Sat
仕事納め。
納会を早々に切り上げ、
北川原温氏の講演会を聞きにGA Galleryへ・・・。
今回の講演会は住宅とはジャンルは違っていますが、
その方の考え方や人柄などがよくわかるし、
技術的な話も聞けたりして結構好きなんです。
今までの作品や現在進行中のプロジェクトのお話。
話し方がとても柔らかく、落ち着いた雰囲気の素敵な方でした。
話は淡々と。
でも一番聞きたいデザインの理由は詳しくお話しにならない。
それが私はとても印象的だった。
意図やデザインの意味をおっしゃらない表現方法もあるのだなぁと。
建築からは芸術的な感覚もすごく感じるし、
言ったら逆に軽くなってしまうかもしれないかなぁ。

でも、そこに行ったら感じる。
2年前の春に行ったキースへリング美術館

板貼の黒・外壁の白・キースへリングのイメージの赤。
それらと、南アルプスの白い山々の色のコントラスト。
夏はきっと木々のグリーンが・・・。

来年には可児市にKANITTE(カニッテ)という道の駅ができるそう。
近場だけに楽しみです。

満たされた一時間でした。


カテゴリー:06_architect・art

honeymoon Ⅱ

2009.11.12-19 in Maldives
Four Seasons Resort Maldives at Landaa Giraavaru
(フォーシーズンズ モルディブ アットランダーギラバル
今回はインテリアの視点から。

ロビー


お部屋


スパパビリオン


カテゴリー:01_life, 06_architect・art
タグ:

街中のデザイン

明治神宮前駅の階段の手摺

前からこんなだったっけ。
面白いデザイン。
ふつーの空間に、手摺だけ頑張ってる感じが妙~に気になって♪
けど、使い易くないなぁ。。。
公共建築なのに良いんだろうか?

※後日、友人がこれはユニバーサルデザインなのだとメールで教えてくれました。

水平部は力が垂直にしっかりかけやすい、縦の部分は持ちやすい。階段の上り下りで手摺に体の力を委ねやすくなっているのですね。勝手な判断で物事を見ず、さまざまな立場の人の気持ちになって見つめることが大切ですね。(追記)

それにしても、
建築の中で階段ってホント難しい。
(よくそういわれるけど、つくづくそう思うから・・・)
機能性(つまり安全性ってこと)を保ちつつ、
すっきり、かっこよくデザインすること。
もちろん手摺も含めて。。。

階段つながりでもう一つ。
展示場の階段がかかりました!

手摺も塗装もこれからなので、イメージは悪いですが・・・。
あと一ヶ月もすれば綺麗に装った空間が出来ます♪


カテゴリー:06_architect・art

大と小

先日、久しぶりに建築関係の友人とランチ。
1年ぶりくらい。
彼は、
超有名な某設計事務所にて意匠設計の仕事をしています。

私の仕事は、建築の中でも住宅が専門。
基本計画から完成まで約1年ほどが仕事のスパン。
建築の中では「けっこう小さい」かな・・・。

彼の携わる仕事は、規模がとにかく大きい!
プロジェクトにはたくさんの人々が関わり、スパンも数年単位。
入社した時に携わっていた仕事がようやく着工とか・・・。
建築の中では「大」かな・・・。

それにしても、
分野が違う仕事の話を聞くのは、楽しい。
規模の違いゆえの特殊な部分もあり、
でも、
やっぱり、
「ものつくり」っていう大枠は一緒だね。と共感したり・・・。

規模は違うけど、
同じ境遇を感じ、
お互い頑張っていこう!
刺激を受けたいい時間でした。


カテゴリー:00_think_考え, 06_architect・art
タグ: