20131113Good morning!

久しぶりにスタバを買って仕事へ。
Good morning!だって。
ありがとう!
お仕事がんばります~。

10月に社長から直々に大きなプロジェクトを任されました。
3月までかかりそうです。
只今確認申請準備の大詰め。
限られた時間のなかだけど、
じっくりと、
おもいっきり取り組みたいと思います。


カテゴリー:01_life, 02_work
タグ:




«
»

20130828省エネセミナー

改正省エネ基準のセミナーで、有楽町の国際フォーラムへ。
頭の硬い内容だけど、仕事にも関わってくるし、これからはもっとエコな住宅の方向へ。大事大事。

終わって有楽町の無印良品。
木の家を偵察。
やっぱり展示方法がステキ。

有楽町の無印はキッズスペースも充実してて、売り場も広々。カフェもあって子供と一緒でも楽しめそう。
娘のお出かけ用スケッチブックを買ってあげました。離れていてもやっぱり娘中心だ。


カテゴリー:02_work




«
»

20130813ガラスのショーケース

いつもお世話になっている新木場の銘木店で、和菓子屋さんのガラスのショーケースの打合せ。
天板に無垢材を使うというチャレンジで、今回は材取りや納めの細かい打合せに。しかも、横幅なんと4M。その上にガラスが乗ります。無垢材は反りや割れの危険性があるのです。
まだ、見積もり段階ですが、初めは家具屋さんに出来ません。といわれたものの、打合せを重ねてなんとか実現出来そうなところまで来ました!価格もいろいろ試行錯誤し下げることができました。
今回は白木のイチョウ。
丸太買いした原木をカットし3年間じっくり乾燥した材です。しかも、岐阜県産だそう。
その手触り、風合い、厚みは無垢材ならではです。



お客様に選んでいただき、実現出来るといいな…。


カテゴリー:02_work




«
»

20130804 today’s special

進行物件のクライアント様が、好きっておっしゃっていたので、前から行きたかったお店に。
会社の友達誘って、子どもも連れてランチ。



今日がスペシャルな日に。
というコンセプト通り、日常が楽しくなるような小物がいっぱい。
いろいろほしくなりました。
私はグリーンを購入。
家では部屋干しの洗濯物と同化してましたが…(;´д`)


カテゴリー:01_life, 02_work
タグ:




«
»

20130727上棟式

先日配線打合せをしたお客様が盛大に上棟式を開いて下さいました。
監督は立派なへいぐし(上棟式で飾る飾り)をたててくれました。

上の方にちょこんと乗ってるけど、かなり特大のサイズです(笑)

監督や私たち設計、職人さんまで呼んでお寿司やさんでご馳走をふるまって下さり、お赤飯と御神酒をいただきました。

最近は上棟式自体を行わないことが多いのに…。
ありがとうございます。
完成まで身を引き締めてがんばります。


カテゴリー:02_work
タグ:




«
»