20160418病児保育

さっそく次女が土曜からお熱。
迷ったけど、病児保育に預けることに…。
悲しそうな声で泣く姿を見ると泣けてきたー。
そこまでの仕事してないし、今日いかなくても誰にも迷惑かけないのに、復帰早々休むのが嫌で、大変になるのが嫌で預けちゃった。
もっと割りきって働けばいいのか、そうなるともっとやりたい仕事が遠くなっていくだろうし。
一番大切なのは家族。
この葛藤は簡単には答えは出ないなー。

そして今日は結婚記念日だった。
問診票に日付を書いて気づいた。
7周年。


カテゴリー:00_think_考え, 01_life, 02_work, 10_daughter2_次女
タグ:




«
»

20150613オープンハウス

設計事務所さんのオープン内覧会にいってきました。

実際にあしをはこんでみると、設計者の意図が分かります。工務店さんの事務所兼ショールームであるこの建物は、人の通行のない場所は樋をつけてない。つまり、屋根の雨がしとしとと落ちる設計。どんな風に滴りおちるのか。雨が楽しみになりそう。
ひとつひとつ丁寧につくることに、楽しさ、久しぶりに刺激を受けました。


カテゴリー:02_work




«
»

20140831仕事最終日

体調は相変わらずで、仕事の切れや、有休の残りや、これからの体調も考慮して、上司からの提案で、8月末でお仕事納めにすることになりました。
なかなか思うように働けずなんとなく不完全燃焼。でも、これ以上はもう無理だー。という感じだったので、本当にありがたい待遇です。

設計部のみんなからプレゼントをもらいました!いろいろ迷惑かけてきたのに暖かく送り出してくれてカンドー!
子供用のオクルミ&よだれかけ&オモチャ。二人目だから逆に自分では買わなさそうだから嬉しい。

仕事。やりきった感はなく、これからの生活もどうなるか未知。嬉しい休みのスタートとはならなかったけど、まずは体調を戻して、今まで寂しい思いをさせてた上の娘のフォローをしてあげたいと思います。いっぱい甘えさせてあげよう!


カテゴリー:02_work
タグ:




«
»

20140725Miele体験会

ドイツの家電メーカーMieleの機器体験会。日本ではビルトイン食洗機が有名なメーカーです。
体験会という名のお食事会♪




イチオシのスチームクッカーとオーブンを使ってMieleのスタッフが自ら腕を振るってくれました。
フルコース食べに行ったみたいで大満足でした。


カテゴリー:02_work




«
»